地下に建てる方の工場

Techtonicaもやった。

探索しないと研究進まなかったりメインシナリオがあったりの独自性はある。

AstroColony同様、設備のサイズバラバラで搬入出口もまちまち、床張れば重ねていける。

ただ現状だと引っかかるポイントが多いかなぁ。

研究のコアどう使うのかと思ったらまさかの床置き。

コア配置システム作ったら何かデカい板だし、コア搬入したら自動で並べてくれるだけの板だし。

搬入し続けたら積み上げてとんでもないタワーになるし。

メイン拠点に置くの完全に失敗だよねこれ。邪魔。

あと設備配置の時に隣接して置けない空間があってライン構築に広い土地がいる。

広い土地の為に洞窟掘り広げるのがまず面倒。

そして床や壁で光源になる発光植物をあんまり掘りたくない気持ち。

とは言え掘削機と製錬炉の燃料にも植物必要だから草むしらないといけないのよな。

むしった草を燃やすの自動化しにくいのも工場ゲーとしてはちょっと。

栽培した草から燃料作って回すのが理想なのかな。やるなら工場広げないとだなぁ。

んで一番気になるのがインサータの遅さ。1個掴んで運ぶのに2,3秒かかってない?

製造レシピに1回の材料20個とか完成品10個とかあると滅茶苦茶詰まる。

何ならライン最上流の掘削機から鉱石取り出すとこから詰まってる。

上位インサータの供給安定するまでイライラしちゃう。

フィルタインサータは上位ないから副産物出てくるラインはマジで遅い。

あとはー……未翻訳部分もあるけど割と日本語対応は真面目にしててそこはいいね。

通信してくる「火花」さんが人名だとは思わなかったけどね。原語通りスパークスさんでいいじゃん!

全体的に今後のアプデ次第だけど現状の完成度はアーリーアクセス相応ってとこ。そんな感じ。